· 

『私も働くのだ』


Last update:2020.02.17

【38年も病気で苦しんでいる人がいた】(ヨハネ 5:5)

メッセージの中で40年弱…と変換された表現に違和感を覚えた。

38年という数字には意味があるのではないか?

38という数字が自分にとって特別だから、というのもあるが、今までの聖書の学びの中では常に、数字に意味があると聞いてきたからだ。

 

早速調べてみると、

『38年間という数字と、五つの回廊の「五つ」という数字は決して偶然ではありません。38年というのはイスラエルがシナイの荒野をさ迷った年数です。

【我々はゼレド川を渡ったが、…38年かかった。】(申命記 2:14)

五つは「モーセ五書」を、すなわち「律法」を表しています。すなわち38年間という数字と、五つの回廊という数字は「旧約聖書」を象徴しています。旧約とは律法です。道徳や規則です。それでは人は変われないのです。』(一部抜粋)

https://www.miyakojima-church.jp/lecture/ywca/2019ywca02.pdf

なるほど。これだけ詳しく書かれていると説得力がある。

 

またお門違いかもしれないが、38はエンジェルナンバーでもあるらしい。

『多くの豊かさがあなたに向かっています』

とあった。

https://angel-number.fun/meaning-38/

38に、そんな素敵なメッセージが込められているとは知らなかった!

 

『人のせいにし、責任転嫁をしていることが罪』

というメッセージに、少々強引だったけれど今日の予定を組んで良かった!と思うと同時にエールを送られたかのように感じ勇気がわいた。

やらない理由を、昨日までは他人のせいにしていたからだ。

タイミングの良いメッセージに感謝†

Message Memo

38年も病気。

ベトザタの池:「憐み」の意味。雨水を貯める、癒しの泉。ヨハネによる福音書だけに出てくる。

 

五つの回廊

 

見て知った(ヨハネ 5:6)

→頼まれた訳ではない

 

良くなりたいか?

→元気になりたいね(本田哲郎訳)など、さまざまな訳がある。

問いに答えず、どうして今までこうだったかを説明。

 

池の近くにはローマ軍アントニアの城もあった。けれど、宗教も政治も無関心。

 

【さもないと、もっと悪いことが起こるかもしれない】(ヨハネ 5:14)

ヨハネ 9:3 では、病は罪を犯したからではなく神の業。罰ではない。

とある。なのにどうして、【もう、罪を犯してはいけない】と言うのか?

罪とはハマルティア、神との関係。お門違い、的外れ、絶望という意味も。

責任転嫁をし、人のせいにしているから!

 

【わたしの父は今もなお働いておられる。だから、わたしも働くのだ】(ヨハネ 5:17)

手が届くところから進めよう。


東美教会 陣内大蔵 牧師

  • ヨブ記 23:1-10
  • ヨハネによる福音書 5:1-18